忘れるということ

僕らは常に忘れます。

 

なんかのセミナーに行っても、次の日にはほとんどの事は忘れています。

でもいくつかのことは覚えています。

それを以下のようにまとめました。

 

①人の生命にかかわること。

(下ネタが印象に残るのはそういった意味で、性について語るということは、一族の生存に関わることだからかな?)

 

②感情に訴えかけること。

(単純な数字の事は一瞬で忘れるでしょ。

 あとは、論理的な話でも自分であんまイメージできないことは忘れる)

 

③自分に関係が強くあること。

(例えば、バンドをやっている人に、ギターの話をするとか)

 

すっごく論理的なことは必要条件ではなく、追加の要素なだけかもしれない。

でもすごく大事な要素。

 

④自分がイメージできること。つまり、頭の中にそれをしている姿がイメージできること。

 

相手目線。

 

話を印象付けるためには、話を広げる必要がある。縦に広げるか横に広げるかがあるとは思いますが、

 

縦に広げるは、時間軸を加える、つまり、この時はこう思ってました。でも、それからこういう出来事があって、こう思うようになりました。で、それから自分で考ええた結果、高今は思っています。みたいな。

 

横に広げるは、ある出来事に対して、一つの時間軸で、こんなこともありました。また、あんなこともありました。その出来事に対しては、こういうことを思いました。あの出来事に関しては、こういうことを思いました。そのとき、近くにいたあの人はこういうことを言っていました。とか、一つの出来事に関して、詳しく話をすること。

 

相手にイメージさせる。相手がどう思ってるか相手目線で話をする。相手の頭の中を操作するイメージで話をしたらいいと思います。

 

以上。おやすみ。